100歳パソコンサポートのページに戻る

100歳パソコン(0歳から100歳でも使えるパソコン)
平成25年度にはフリーウエアーとなり「コミュニケーションパソコン」も強調


■平成26年3月1日に愛媛県喜多郡内子町大瀬のお宅で初の実用化として使う事になった。
 ・今回から、明記出来る「100歳パソコン」@「人体センサー型」完全操作無し型 A「電源ボタン一発型」
   電源ボタンを押すだけ
 ・開始して修正を繰り返している「平成25年1月1日にフリーウエアー開始」を打ち出した。
 ・丁度、平成26年4月からwinXPはサポート終了。多くのセキュリティー攻撃から守ろうとするより。
  100歳PCの家族の数を守るのであればXPでも随分楽ではないか。(資源の再利用的な考え方)
平成26年3月1日記

■「触らないパソコン」は改造が必要です。そこで改造しなくても「電源ボタン1発」だけ押して頂きます。
あとは自動で電源が切れます。(お楽しみ下さい)

平成25年9月21日記

■総務省「九州総合通信局」の 「八女市ブロードバンド基盤整備及び利活用促進化実施計画策定のための調査研究会」 においてこの「実証実験」を行う事になり
このパソコンも一般現場での「実証実験」となりました。

平成20年8月30日記

□□□□「九州産学官連携シンポジウムin鹿児島」□□□□が開催されました。
そのシンポジウムに於いて安心・安全アプリ「100歳のおじいちゃんおばあちゃんパソコン」
なるものを展示実演いたしました。 場所:「錦江高原ホテル」鹿児島市下福町3273

■このパソコンを0歳からお年寄りの皆さんに使って頂く為に、サポート等も出来る限りして行く事に致しました。
■ネットワーク連携の動作ですので、若干のオリジナルプログラムとパソコンの若干の改造を致します。
(アダプタ接続器を作れば市販のパソコンを物理改造無しで作成出来ます。WinXPや以前のマザーボードで
主電源OFF時に電源起動が可能なタイプ。<多種多様ではありますが>)
■改造無しでも動きます。その場合「電源ボタンで起動」のみ行って下さい。平成25年9月記

●このパソコンも名付け親がたくさん出来ました。
「武井九州総合通信局長」さんには「仏壇センサー」毎朝のお茶をお供えする時に一日一回は通知可能を使って頂きました。
「凧ネット小野会長」言わく「ノータッチパソコン」一切パソコンに触れないので文字通りです。
私は「0歳から100歳のおじいちゃんおばあちゃんパソコン」と付けてみました。
皆さんの表情など合せてみて出来る限り多くの皆さんに使って頂きたい、と言う私の気持ちの名前です。
●動作に必要な機能は低く、かなり古いパソコンでも動きます。(資源の再利用にもなります。)
それと、気になるインターネット回線環境ですが、内容(画像の大きさなど)を調整すると低速度でもOKです。
●サブタイトルは「0歳から100歳のおじいちゃんおばあちゃんまで喜んで安心なパソコン」です。

●ところが「わた者年寄りじゃない!!」と言われる方もあり、「コミュニケーションパソコン」とも打ち出しました。



動 作 の 概 要(順番)

1、電源入り(センサーで自動または電源ボタン)
2、メールの表示(メール文章の表示)〜(添付された動画またはJPG画像の表示)
3、パソコンの前の本人をカメラで撮影。(音声や動画また静止画)
4、撮影した動画や静止画また音声などを送信。(動画など回線により時間かかります)
5、設定にアドレスを記述しておくと(CGIプログラム先等)、家族の写真を見ながら書いておいたメッセージが表示される
6、家族の数だけ顔を見ながらメッセージを順番に表示して行く。(巡回してくれる)
7、時間設定しておけば、その時間がくれば自動的に電源が切れてくれる。
8、次に電源が入るのをパソコンは待っている。



1 ・目的  ・特徴(機能)  ・拡張
2 接続線路   (時間 動作)
3 各画像や文字その他データ移動 本体に対しての図
4 PC-100ソフト連携
5 公 開 の 各 記 録<写真で紹介>
   <以下リンクで紹介>
 ・「九州産学官連携シンポジウムin鹿児島」を開催【総務省】
 ・かごしま産業支援センター【総務省】
 ・「八女市ブロードバンド基盤整備及び利活用促進化実施計画策定のための調査研究会」【総務省】
 ・長崎県五島【総務省】
 ・長崎県五島2【総務省】
 ・広島県庄原市【関西ブロードバンド】
6 連携ソフトWindows本体
7 連携イメージ
8 タイムチャート
9 表示画面

松山大学「上杉研究室」指導
上杉志朗準教授(平成26年現在教授)長いお付き合いの中で色々とご教授して頂いた。会長と事務局長

 N P O 法 人 凧 ネ ッ ト
〒795-0303 愛媛県喜多郡(旧)五十崎町大字平岡甲76−1
TEL 0893-59-2132
http://www.ikazaki.ne.jp/
info@ikazaki.ne.jp
/kamei/100/index.html