知人へのリンク(書き込み順です)


内 子 町< http://www.town.uchiko.ehime.jp/ >お隣の町、古い町並みと内子座がすばらしい町です

内子町商工会< http://www.uchiko-shokokai.or.jp/ >わが町の商工会ですいつもお世話になっております

NPO法人凧ネット< www.ikazaki.ne.jp/ >”凧ネットはNPO法人となりました

■■■■■■ 和 紙 ■■■■■■

福垣内 暁 准教授(ふくがいちさとる)< http://u-tesigoto.sakura.ne.jp/ >
愛媛大学 社会共創学部【現在芭蕉和紙の研究をされておられます令和2年10月27日】蓄音機のピックアップ漉いて頂いております

片岡由香 先生< https://www.cri.ehime-u.ac.jp/teachers/teacher-573/ >
愛媛大学 社会共創学部【大洲和紙研究に携わって頂きました令和元年】

「五十崎社中」< http://www.ikazaki.jp/ >
愛媛県内子町五十崎に伝統の和紙を使った製品を開発販売されておりま。

草木染め工房『夢ふう染』< http://shizenhakobonaruta.blogspot.jp/2013/02/blog-post.html >
【自然派工房なるた】さんです。染め〜木〜和紙からいろいろやってるお友達です。

夏井いつき先生の「五十崎俳句凧」終了しました< http://www.ikazaki.ne.jp/haiku/ >

凧博物館< http://www.ikazaki.ne.jp/takohaku/index.html >
日本でも珍しい凧の博物館です、それは愛媛県喜多郡内子町五十崎にあります

和紙創作展< http://www.ikazaki.ne.jp/~riku/wasi/ >
「界隈づくり」の中での「和紙創作展」です。やわらかい和紙で色々な作品商品を作っています。一年に一回のその展示です

JaGueNa(ジャゲナ)愛媛県喜多郡内子町五十崎http://jaguena.com/guild.html >
日本伝統の和紙を使って新商品開発に取り組んでおります「五十崎和紙ブランド」

俳句凧のページ< http://www.ikazaki.ne.jp/haiku/ >
毎年5月5日の「こどもの日」に向けて子供達より俳句を応募しております。(HPでも投稿出来ます)夏井いつき先生が審査


■■■■■■ 蜂 ミツバチスズメバチ ■■■■■■

佐々木 哲彦(研究室)(玉川大学/学術研究所教授)
< https://www.tamagawa.jp/graduate/brain/staff/labs/sasaki.html >
ミツバチのマイクロブレインの仕組みを遺伝子レベルで探る

藤原 誠太(ふじわら せいた) (東京農業大学の客員教授)
< https://www.7midori.org/katsudo/kouhou/kaze/miserarete/09/index.html >
藤原養蜂場場長として養蜂 89年「日本在来種みつばちの会」を立ち上げた

徳 永 養 蜂 場< http://www.ikazaki.ne.jp/~toku/ >四国の山中で養蜂一筋40数年間
■■■■■■ インターネット IT ■■■■■■>

黒田電気商会< http://www.kuroda-denki.com/denki.html >内子町大瀬の電気屋さんです

上杉 志朗(うえすぎ しろう) 松山短期大学(学長)< http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~uesugi/ >
情報・NPO・地域通貨・まちづくり・の先生、よくご一緒して研究など見せて頂きます、ディジタルと人とを考えられています

阿部守一氏(あべ しゅういち)< http://www.pref.nagano.lg.jp/hisho/kensei/gaiyo/chiji/profile/ >
重松実験の現場を見られ開通記念式典にメッセージを頂きました

小林真也先生< http://koblab.cs.ehime-u.ac.jp/kob/kob.html >
愛媛大学工学部で情報通信関係を研究、とにかく気の遠くなるくらいの事をやっておられます

岡田仁志先生< http://www.nii.ac.jp/faculty/society/okada_hitoshi/ >
国立情報学研究所で主に電子マネーを研究しておられます。松山市が電子マネーをたくさん使ってるとは驚きでした

都築伸二先生(教授)< http://miyabi.ee.ehime-u.ac.jp/~tsuzuki/ >
愛媛大学工学部(電気電子工学科)でネットワーク関係手がけておられます

愛媛大学大学院医学系研究科医療情報学講座 教授 兼 医学部附属病院医療情報部 部長
< http://miyabi.ee.ehime-u.ac.jp/~tsuzuki/ >
【重松ブロードバンド実験にて大変お世話になりました】地域ブロードバンドの草分けでした

純ちゃん< www.dokidoki.ne.jp/home2/ufufu/ >
プログラマー・ミュージシャン・他はグローバル”講師人”【ポスシステムの元祖です】

学校法人 帝京科学大学 帝京第五高等学校< http://www.ntu.ac.jp/teikyo5/ >
松山大学との遠隔授業をやらせて頂きました(総務省情報通信月間)

世耕弘成 国会議員< http://moriga-lab.jp/index.html >参議院総務委員長時代に重松実験の視察をして頂きました

河又貴洋 先生< http://sun.ac.jp/researchinfo/t-kawamata/ >
いろいろとお話が面白い釣りも大好き・・・長崎大学のシーボルト校

新上五島町< http://official.shinkamigoto.net/ >町の皆さんとの交流がいまだに続いております

赤岩芳彦特認教授< http://www.awcc.uec.ac.jp/akaiwa/ >
福岡県八女市の実証実験で委員長としてお世話になりました。

鹿児島大学学術情報基盤センター升屋正人教授< http://biocomputing.cc/masatom/ >
鹿児島市においてパネルディスカッションでお世話になりました

FASE(エフエーシステムエンジニアリング)< http://www.fase.co.jp/ >
専門的なシステムなど開発、ハイビジョンのネットワークシステムなど多種

森賀盾雄 先生「買い物弱者支援事業」< http://www.mlit.go.jp/kankocho/shisaku/jinzai/charisma/mr_moriga.html >
高齢者や独居の方たちを医商あらゆる支援をする実証実験に委員長でご苦労をかけておりますH23年12月1日

IED 情報環境デザイン研究所< http://www.ied.co.jp/ >
愛媛県内子町で買い物弱者・・・医商連携の実証実験企画に・・・PCまたアプリでお二人「白石昌二朗」さん「森やす子」さんに協力依頼

WIN7の無線LANに困って< http://www.akakagemaru.info/port/internet-softap.html >
win7の無線ランの設定に困ったので。ここに覚えリンクです

100歳パソコン??なんです。< http://www.ikazaki.ne.jp/100sai/ >
気が付くと100歳パソコンもどんどんグレードUPしてた!!下記の防災訓練も緊急用のプログラムに変更してみました

無線と衛星BBを使って災害時の助けになるのか?自治会合同企画の自主防災訓練を行いました。< http://www.ikazaki.ne.jp/bosai/ >
陸ちゃんも考え始めると・・もう実行していたって!自治会のみなさんはご迷惑だったのかも。とりあえず可能性の訴えが出来たのかも?

株式会社シーオーテック< http://planet-net.jp/ >
衛星ブロードバンドだから範囲は広いけど、営業も広いですよ!! 愛媛県喜多郡内子町もネットでお世話になっております

関西ブロードバンド< http://www.kansai-bb.com/index/ >愛媛県喜多郡内子町もネットでお世話になっております

愛媛県測量設計業協会< http://www.dokidoki.ne.jp/home2/essk/ >愛媛の測量会社の皆さんです

■■■■■■ 音 楽 ■■■■■■

早稲田大学ニューオルリンズジャズクラブ< https://twitter.com/nojc_waseda >
愛媛県喜多郡内子町の「内子座」にて内子町合併15周年を記念して、遠く早稲田大学(OBの方もありがとうございます)より
来て頂きすばらしい演奏をして頂きました

小山 勝 先生 (ギターとリュート)< http://classical-guitar.blog.so-net.ne.jp/tag/%E5%B0%8F%E5%B1%B1%E5%8B%9D >
陸ちゃんが数か月教えて頂いたギターとリュートの先生です【小金井市】


■■■■■■ 友人(工芸) その他 ■■■■■■

いかざきの伝統工芸品< http://www.ikazaki.ne.jp/crafts/index.html >
五十崎に古くから伝わる伝統工芸で。

バイオマス発電の「NPO法人小田川」町流域活性化支援センター< http://www.ikazaki.ne.jp/odagawa/ >
この発電の役割り構造は、小規模で分散型とし災害時に地域が独立して電力が残る希望の発電!!

小西貿易< http://www.e-rattan.net/ >
籐染(通信販売)覚えリンクさせて頂きました

三木染料店< http://www.mikisenryouten.co.jp/index.html >
竹を染めたくなったので忘れないようにリンクさせて頂きました

内子手しごとの会< http://u-tesigoto.sakura.ne.jp/ >
内子町のきわめつけの職人さん達の集まり会員さんには色々とサポートして頂きます

若松旗店< https://www.iyokannet.jp/spot/3544 >
愛媛県八幡浜で伝統の染色技術を用いて旗や祭衣装など・・・港町なので大漁旗とか・・・
書き込み中見せて頂きました、心洗われるようでした
私は、秋祭りの鬼の衣装を部分的に無理を言って作って頂きました。

竹細工の寺岡さん< https://ashitane.edutown.jp/job/workers/ >
高校定年退職後に第二の人生を咲かせておられます

風工房(近藤鉄工所)< http://www.ikazaki.ne.jp/users/kondo/kondo.htm >
この龍みなさんいかがですか・・・150万円です。<素材は勿論鉄工所ですから鉄でも色は非常に渋い

昭和刷子(ブラシ)< http://www.showabrush.co.jp/ >
皆さん毎日お世話になる「歯ブラシ」日本でも生産量はトップクラスです

いかざきのトンボ< http://www.ikazaki.ne.jp/tonbo/ >
内子町(旧五十崎)の五十崎自治センターより・・・・いかざきに住むトンボをご紹介します

コマのパフォーマー三増巳也のページ< http://www.kyokugoma38.com/ >
おともだちデス「巳也ちゃん」伝統芸コマ回しの芸人さんです(日本で数人の女流コマ回しの芸人)


千代の亀(造り酒屋)< http://www.chiyonokame.com/ >
ローカルの酒屋さんです、ITも使ってお客さんにこまめに通信(マガジン)を配信、嬉しい企画などもあり元気、お酒の種類にもびっくり!。

沖見 善嗣< http://www.dokidoki.ne.jp/home2/grapes/ >
観光ぶどう園「フルーツToWNいかざき」を経営してます、ピオーネです

河辺村(大洲市河辺町になりました)< http://www.city.ozu.ehime.jp/ >
お隣の村よき自然と清流が残る村です夏は最高です

よろず研究室 “情報交差点” NPO法人「凧ネット」会員  大森 陸雄< http://www.ikazaki.ne.jp/riku/ >
物好き以外の何物でもありません